frommsct@gmail.com

生活

生後30日目

マイナンバーカードの申請をしなくてはっ!(ポイント乞食) ちょ、画面、混んでる。。。泣 そんなことをしていた2月28日。 個人番号通知書が来たのは一週間前。 産まれた次女のいる義実家に帰っていたので、個人番号通知書...
生活

重曹で掃除をしよう

日々のお掃除に身近で便利なもの、それは洗剤です。 種類はありますがその中でも、安全で簡単に使える代表的なものといえば重曹。 今回は、重曹を有効活用した掃除方法を4つご紹介します。 ガスコンロ 油汚れの多いガ...
生活

クエン酸で掃除をしよう

クエン酸は食品添加物や調味料として使用されるだけではなく さまざまな目的に役立つことが知られています。 クエン酸というと 酸っぱい成分というイメージを抱かれる方が多いのでしょうか。 実は食品加工や医薬品など、 ...
生活

ケトルは掃除が必要!?クエン酸で汚れ解消

ケトルは定期的な掃除が必要!汚れの正体は? ケトル汚れの正体は 水アカ これは、水に含まれるミネラル分(カルシウムや鉄分など)が結晶化したものです。 いろぱぱのうちのものは、 本体内側になにやら断層のような汚れにな...
生活

新NISAはいつからはじまる?新NISA初心者向けざっくり解説

新しいNISA制度いつから? 新しいNISA制度は2024年からはじまります。 現行の一般NISAやつみたてNISAは すでに口座開設可能です。 また、現行のNISA口座を開設している方は、 自動で新...
成長レポ

生後15日目

新生児って、 頑張って生まれて来てくれたと思ったら、 すぐに定期予防接種という試練がありますよね。 注射ばっかりでかわいそうだなぁ なんて気もするけど、 予防医学の観点から、 非常に大切なものですから ...
生活

香水の有用な使い方

プレゼントとしていただいた香水、 昔のものが余っているものなど 使わなくなった香水はございませんか。 そんな香水たちのいろいろな使い道を いくつか紹介していこうと思います。 いろぱぱはお気に入りの香水があり ...
成長レポ

生後9日目

こんにちは。 生後9日目にして初対面です。 少し緊張するようなしないような。。 ワクワクしながら里帰り中の実家へ。 1時間半の道のりです。 なげーーけどポッドキャストです。 面白くて便利です。 C...
生活

ふるさと納税の仕組みとは?やった方がいいの?

ふるさと納税の仕組みとは?やった方がいいの? 結論 やった方が良い! 本来、自分が住む自治体への納めるべき税金を、 他の自治体に寄付金として納め、 住民税や所得税から控除される仕組みのことです。 加え...
成長レポ

生後6日目

1/31 検診も終え、 問題なしということで、 無事退院しました。 しかし、 まだまだ実家に里帰り中ですので 会えませんね。 そんな中、 いろぱぱが一番楽しみにしていることがあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました